カシス

 関東地方もやっと梅雨明けとなりました。

 とは言うものの、その前から猛暑が始まっており、すでに夏の気分。

 それはさておき、月曜日恒例の節約晩ご飯シリーズは放送がなかったのでお休みです。夏休みのシーズンに入ったので恒例の番組はしばらくお休みになる可能性が高そうです。

 本日は、収穫の始まったカシスのお話です。

Paris_NuitStG.jpg


下記ウィンドウの▷をクリックして番組をご覧ください。(フランスのTV局France 2で2023年7月18日に放送)

映像が途切れ途切れになってしまう皆さん。どうも映像の読み込みと再生の速度がうまく噛み合ないのが問題のようです。解決策として、本編が始まったところで一旦ポーズボタンをクリックし再生を止め、映像を読み込むまでしばらく待ちます。ある程度映像を読み込んだところで、もう一度再生ボタンをクリックすると途切れずに見ることができるようになります。少し手間ですが試していただけると幸いです。


 カシスの生産地で知られるブルゴーニュ地方のコート・ドールでは、いよいよその収穫が始まりました。

 カシスってこんな時期に収穫するとは初めて知りました。

 こちらの農場では8人の従業員が総出で収穫作業にあたっています。

 どうやら専用の収穫機で実を摘み取り、同時に選別もしているようです。これは忙しそう。

 ほお〜、これが収穫用のトラックかあ。

 先月の6月にはヒョウが降ったため、今年の収穫量が心配されましたが、心配したほどの被害はなかったようで、ご覧の通り、たくさんの実が収穫ができました。

 採れたカシスの実は、ここから数キロのところにある工場に運ばれます。

 ここで作られているのがクレーム・ドゥ・カシス。これを白ワインに入れるとキール、シャンパンに入れるとキール・ロワイヤルという飲み物になります。

 こう暑い日が続くとキリッと冷えた赤いキールを飲むと元気になりそう。


******* フランス人のつぶやき *******

「今日は、森へ行ってキノコを収穫に行こうかと思いつつ、2年前から姿を表すようになったイノシシに出会わないか心配で、心は真っ二つ[あせあせ(飛び散る汗)]

VDM(Vie de Merde)より

この記事へのコメント

2023年07月26日 15:05
カシスを通販でポチしちゃおうかと
2023年07月27日 14:25
カシスといえばフランスでやすもんね!
クレームドカシス、上等なリキュールでやすね。
キールもキールロワイヤルも美味でやすね!
2023年07月28日 00:02
lamer75さま
私もポチしようかな、白ワインは冷蔵庫で冷やしてあるし・・・。
2023年07月28日 00:05
ぼんぼちぼちぼちさま
そうですね、カシスと言えばフランス。
この時期、赤いキール飲んだらシャキッとしそうな気がします